医療機器・医薬品/衛生製品向けアプリケーション

デンタル機器向けの
接着剤塗布

ヘルスケア・医療機器 開発展 [東京] 2025

アプリケーションの概要

デンタル機器(エアータービン等)は塗布面の高さが一定でないことも多く、接触式のディスペンサーではクリアランス管理が困難です。
ジェットディスペンサーPICO XPを採用することで、細かなクリアランス管理が不要となり、高速・安定塗布が可能となります。
それにより、塗布タクト改善、歩留まり改善に寄与します。

ディスペンサー比較表

※横にスクロールできます

  • 動作原理

  • 動作イメージ

  • 塗布スピード
    (タクトタイム)

  • 塗布安定性

  • ノズル先端からの
    液だれ

  • メリット

  • 手作業での使用

  • ジェットディスペンサー
    (非接触式ディスペンサー)

  • 常時加圧された液を
    タペット※1で飛ばして塗布する

    常時加圧された液をタペット※1で飛ばして塗布する
  • ジェット式

    ジェット式

    下降/上昇が不要、
    タクトの大幅な短縮

  • 複雑な形状のワークも高速塗布

  • NG

  • 接触式ディスペンサー
    ▶メカニカルバルブ

  • 常時加圧された液を
    シャフト※2のオンオフで
    制御、塗布する

    常時加圧された液をシャフト※2のオンオフで制御、塗布する
  • 接触式

    接触式

    下降→塗布→上昇→移動
    →下降→塗布→上昇・・・

  • 塗布精度向上、自動機組込み可

  • NG

  • 接触式ディスペンサー
    ▶エアディスペンサー

  • 都度シリンジへエア供給し
    塗布する

    都度シリンジへエア供給し塗布する
  • 接触式

    接触式

    下降→塗布→上昇→移動
    →下降→塗布→上昇・・・

  • コストが安い、手作業可

  • OK

ディスペンサーの特徴

導入までの流れ

ノードソンでは、お客様のシステム導入を成功に導くために、作業環境の確認から、事前テスト、立ち合いテストおよび
評価レポートの作成といったあらゆる工程において、最高のサポートを提供いたします。

お問い合わせ

学習コンテンツ

ノードソンでは接着剤の塗布に関する知識を気軽に動画で学べる無料コンテンツをご用意しています

お役立ちコラム

ジェットディスペンサとは
- 動作原理や非接触式のメリットを紹介

ジェットディスペンサとは何かのほか、接触式・非接触式などの種類や、従来利用の多い接触式の課題とそれを解決する非接触式ディスペンサの導入メリットなどを詳しく解説いたします。

ホットメルトとは
- 特徴やVOC規制強化への対応

VOCを含む溶剤などの使用の規制が強まっていることを背景に、脱溶剤化が進むなか、溶剤形接着剤を代替するホットメルト接着剤の活用について解説します。