農機具製造におけるよくある課題とは?
- 塗装の色替えから環境対応まで解決方法をご紹介!
このような状況を受け、外観を整えたいニーズから環境への対応まで、農機具製造の課題も幅広くなると考えられます。
今回は、農機具製造におけるよくある課題と、特に塗装の色替えの必要性が高まっていることに対する課題解決策をご紹介します。
目次
農機具製造業界のよくある課題
農機具製造業界では昨今、次のような課題が挙がっています。まずは現状から見ていきましょう。
●農機具製造業界の現状
国内の農業においては、農業従事者の高齢化および後継者や働き手不足の深刻化を背景に、省人化や省力化が急務となっています。特に重労働で人力による作業の多い農業の現場では、農業機械の導入が増えているといわれています。
農業用機械器具の生産金額は近年は増加していることから、今後も需要が高まってくると考えられます。
特に近年はICTやロボット技術といった先端技術も導入が進められていることから、農機具製造業界では新たな技術を取り入れたり、これまでとは異なるニーズに対応したりと柔軟な対応をする必要があると考えられます。
●農機具製造におけるよくある課題
農機具製造の現場では、現状、次のような課題があると考えられます。
・需要の高まりと農業の効率化ソリューションの開発が求められる
近年の農機具の需要の高まりを受け、受注数の増加や新規顧客の獲得などが期待できます。一方で、新たなニーズに対応したり、特に農業の効率化の成果を出せるソリューションという広い意味での農機具製造を行う必要に迫られたりしていると考えられます。
・半導体不足が農機具の生産に影響している
近年、生じている半導体不足の課題は、農機具生産にも影響を及ぼしています。先日は自然災害によって被害を受けた農機具を早急に買い替える必要があったある農家が、農機具メーカーに注文したところ、半導体不足ですぐに対応できないと返答があったとのニュースが報じられていました。こうした状況は、多くの現場で起きている可能性があります。
・見た目やデザイン性、ブランディングも求められている
昨今は、新規に農業へ参入する事業者が生まれており、こうした状況は、農業の人手不足や高齢化の課題にとっては喜ばしいことです。一方で、農機具に求めるものも変化している状況があるといわれています。見た目やデザイン性の高さが求められていることから、ブランディングを行いながら、自社の農機具を販促していく必要も出てきています。
農機具への塗装の色替えの課題
外観に対する要求の高まりから、一つの農機具においても複数の色を塗装する製品が生まれています。
こうした多色化ニーズが高まることで、塗装作業においては、塗料の色替えが頻繁に発生することになります。
塗料の色替えは、特に塗装ロボットや塗装システムで自動化しながら行う場合、手間と時間がかかるという課題があります。
せっかく塗装を自動化しているのにも関わらず、色替えの手間が大きな業務負荷となってしまうと、自動化のメリットを十分に享受できなくなる可能性もあります。
農機具製造における色替え課題の解決策
上記のような農機具製造における色替え課題の解決策として、粉体塗装ソリューションを利用することが有効です。粉体塗装ソリューションとはどのようなものなのか確認していきましょう。
●粉体塗装とは?
粉体塗装とは、パウダーコーティングとも呼ばれる塗装方法で、顔料や樹脂、添加剤などをあらかじめ粉末状に砕いた「粉体」を塗料とする方法です。これに対し、従来の方法は「液体」を塗料とする液体塗装および溶剤塗装でした。粉体塗装は、液体塗装と比べてメリットが多いことから、液体塗装に変わる塗装方法として注目を集めています。
塗装方法としては、焼付塗装という一度加熱してから固めることで塗膜を形成する方法です。硬度や防錆性を高めることを目的として、100℃~200℃の高温で焼付乾燥させることで、金属部品等に強度の塗装を行います。粉体塗装では粉末状の塗料を対象物に静電気や熱を利用して付着させた後、焼付乾燥させることで塗装を行います。
粉体塗装のメリットとしては、次のことが挙げられます。
・塗料コストの削減・環境負荷低減
液体塗料に使われる有機溶剤にはVOC(Volatile Organic Compounds)という揮発性有機化合物を含み、大気中に揮発することから、大気汚染や人体への悪影響が問題になっています。その点、粉体塗装は溶剤レスな手法であるため、環境負荷低減につながると共に、従業員の健康や安全を守ることにもつながります。
さらに液体塗装と比べて飛散した塗料を回収することができるため、塗料の無駄を減らすことができます。そのため塗料コストの削減につながります。
・塗着効率の改善につながる
粉体塗装では飛散した塗料を回収することができるとお伝えしましたが、再利用が可能であることで、塗料使用効率を最大95%まで高めることができます。
・強度が期待できる
粉体塗装では、厚い塗装皮膜を容易に形成できるため、耐食性、耐薬品性、耐候性など、強度の高い塗装を実現できます。農機具は、過酷な環境で使用されるものであることから、より強度の高い塗装はメリットが高いといえます。
・自動化により塗装品質の安定化につながる
粉体塗装では、プロセスの自動化が容易であり、液体塗装のように品質にバラつきが出ることなく、安定した塗装品質を確保できます。熟練工による技術伝承に課題を抱えている場合には、粉体塗装を利用することで、解決につながることがあります。
●ノードソンの粉体塗装ソリューションは色替えが容易
粉体塗装を自動化する粉体塗装ソリューションは、農機具の塗装におすすめです。
なぜなら、ノードソンの粉体塗装ソリューションは、色替えが容易であるという大きな特長を持つためです。色替えにかかる時間の大幅な短縮が可能であることから、農機具の多色化ニーズにも対応できます。
カラーオンデマンド®システムにはノードソンHDLV®を使用しており、一度に最大28色に対応します。
HDLVシステムを活用することで、高密度の粉体を低速で搬送することができます。ガンノズルから柔らかくスプレーができ、複雑な箇所にも簡単に入り込み塗装することから、生産効率が高まります。
農機具製造の需要が高まる昨今、塗装の自動化により生産効率を高めることは大いに歓迎されることでしょう。特にノードソンの粉体塗装ソリューションであれば、それが可能になります。
まとめ
農機具製造の現場における現状課題と共に、課題解決策として粉体塗装ソリューションをご提案しました。
ノードソンの粉体塗装ソリューションは、実際に農機具製造の現場に導入が進んでいます。
農機具製造メーカーの方はもちろんのこと、広く製造業などの方向けに、ダウンロード資料をご用意しております。ノードソンの粉体塗装ソリューションを導入することで、さまざまな課題を解決し、数多くのメリットを享受されています。ぜひ事例を通じて、貴社の課題解決策をご検討ください。